相続人に未成年者がいる場合
未成年者がいる場合の遺産分割と相続手続き
相続人に未成年者がいる場合、未成年者は遺産分割協議が出来ません。
よって、下記の2つの方法から選択しなくてはいけません。
① 未成年者が成年に達するまで待ってから遺産分割協議をする
② 未成年者の代理人が遺産分割協議をする
通常、未成年者の代理人は親なのですが、親子そろって相続人となるケースが多くあります。
このような場合、親と子供の利益が相反することになり、親が子供の代理人として分割協議をする事ができません。
これは法律で決められているのです。
また、子供だけが相続人である場合であっても、数人の子供を一人の親が代理することもできません。
このようなときには、未成年者一人ひとりのために特別代理人を選任します。
特別代理人は家庭裁判所に選任を申し立てます。
特別代理人の選任申立ては、裁判書への提出書類の作成が必要となりますが、専門家がサポートさせていただくことが可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。
相続の無料相談実施中!
相続手続きや遺言書作成など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。
当事務所の行政書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。
予約受付専用ダイヤルは0120-70-2306になります。お気軽にご相談ください。
相続手続きプレミアムサポート(遺産整理業務)
不動産、預貯金、株式、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをまるごと依頼したい方におススメのプランです。
※一部提携先の司法書士をご紹介させていただく業務がございます.
相続財産の価額 | 報酬額 |
---|---|
500万円以下 | 275000円 |
500万円を超え5000万円以下 |
価額の1.32%+209000円 |
5000万円を超え1億円以下 |
価額の1.1%+309000円 |
1億円を超え3億円以下 |
価額の0.77%+609000円 |
3億円以上 |
価額の0.44%+1639000円 |
相続手続きプレミアムサポートやその他の料金表についてはこちら>>
この記事を担当した行政書士
行政書士法人いわみ会計事務所
代表
岩見 文吾
- 保有資格
-
公認会計士・税理士・行政書士・FP
- 専門分野
-
相続・会計
- 経歴
-
行政書士法人いわみ会計事務所。大手監査法人での勤務を経て、2013年にいわみ会計事務所を開業。会計監査業務のみならず、相続に関しても年間200件近くの相談に対応するベテラン。その他、相続に関する多数のセミナー講師も引き受けている。